高校生とウェルビーイングを語る!(ウェルビーイング甲子園)

【応募締め切りました/ウェルビーイングのテーマで話したい高校生、集まれ!】

2023年の第3回全国高校生プレゼン甲子園にエントリーされた方、その後も ウェルビーイングな毎日をすごされていらっしゃいますか?
うっかり締め切りを勘違いして、エントリーできなかった方もいらっしゃるかもしれません。 どちらの場合でも、「Well-being(ウェルビーイング)と未来社会 -幸せとは何か-」というプレゼン甲子園の テーマにふれ、自分なりに考え行動することで、皆さん自身や皆さんの周りが少しずつ変化しているのではないでしょうか。

ウェルビーイングについて以前よりも理解が深まった方はもちろん、これを読んで初めてウェルビーイングについて知った方も どちらもウェルカム!

2024年の3月24日に高校生とウェルビーイングを語る!(ウェルビーイング甲子園)が開催されます。 ウェルビーイングというテーマについて考え、自分の念い(おもい)を伝えられる場がここにもあります。

2023年のウェルビーイングがテーマのプレゼン甲子園から、2024年のウェルビーイング甲子園にバトンをつなぎます!

プレゼンテーション協会では、ウェルビーイング甲子園を後援いたします。
そしてプレキョウ代表理事で全国高校生プレゼン甲子園 審査員長の前田鎌利が、ウェルビーイング甲子園のスペシャルサポーターに就任しましたことも併せてご報告させていただきます。

前田からウェルビーイング甲子園応募者には、以下のような応援メッセージをお贈りしました。

ウェルビーイングを高校生が語ること。それは2023年の全国高校生プレゼン甲子園で多くの高校生たちが真剣に自分たちにとってのウェルビーイングを定義し、これからの未来を見据えて今をどう生きるかについて語る機会でした。あの感動を再び。全国の高校生が語るウェルビーイングな未来をぜひ自分の言葉で伝えてください。 あなたの念いが誰かのウェルビーイングに。

高校生とウェルビーイングを語る!(ウェルビーイング甲子園)開催を応援くださる皆さまの声をこちらにも掲載させていただきます。

WELL-BEINGを考えるということは「自分」をみつめるということ。自分の周囲とのかかわり方を考えるということ。 つまりは生き方そのものの問いをたてるということ。高校生が「自分はどう生きるか?」 ここに向き合う機会を持つことはとても大切だと思います。 WELL-BEINGとは、高校生がどう考えるか、とても興味深いです。

及川美紀さん
株式会社ポーラ 代表取締役社長/「ポーラ幸せ研究所」所長 (ウェルビーイング甲子園アンバサダー)

高校生の皆さん、是非この機会にウェルビーイングについて考え、学び、素晴らしいプレゼンテーションに向けて頑張ってください。 この経験が皆さんの掛け替えのない財産になることをご期待いたします。 開催にあたりご尽力を頂きました関係者の皆様に感謝申し上げます。

村椿 晃さん
魚津市長

高校生と一緒にウェルビーイングを語るこの場を通じて、一人ひとりが自分らしく、心豊かに躍動し続ける社会のきっかけを 掴むことができるでしょう。次世代はこの国の宝です。それぞれの持ち味を活かし、 可能性を最大限にストレッチさせてください。心から応援しています。

田中研之輔さん
法政大学キャリアデザイン学部教授/一般社団法人プロティアン・キャリア協会 代表理事/株式会社キャリアナレッジ代表取締役社長

当日はゲストに幸福学・ウェルビーイングの第一人者の慶應義塾大学の前野隆司教授、そしてご主人の前野教授とともに 幸福学・ウェルビーイングの研究・実践に携わる前野マドカさんをお迎えします。

また3/24のウェルビーイング甲子園に向けて、1月から毎月オンラインイベントを開催します。

  • 2024年1月24日(水) 20:00〜 Zoom 開催
    仮)ウェルビーイング教育と高校生 
    講師:浦谷裕樹さん(武蔵野大学 准教授/武蔵野大学ウェルビーイング学部 准教授(就任予定))
  • 2024年2月14日(水) 20:00〜 Zoom 開催
    仮)ハッピーマン栗原志功ができるまで
    講師:栗原志功さん(ハッピーマン)
  • 2024年3月6日(水) 20:00〜 Zoom 開催
    仮)ウェルビーイングな野球チームづくり
    講師:杉本真吾さん(NHK高校野球解説者)

詳細はTHE WELL-BEING WEEK 2024のホームページの
高校生とウェルビーイングを語る!(ウェルビーイング甲子園) についての記事をご覧ください。

登壇申込フォームはこちら(締め切りは2024/2/22)

この記事を書いた人

プレゼンテーション協会